海外旅行に行く際、渡航先の入国方法やビザの情報は事前に調べておく必要があります。
この記事では、メキシコ旅行の際に必要な手続きと出入国方法についてお伝えします。
- メキシコ入国に必要なものは何か
- ビザはどうしたらいいのか
- ツーリストカードの記入の仕方
2018年10月より、メキシコツーリストカードの記入が事前に日本語でできるようになりました。
事前に用意しておけばトラブルもなく入国することができます。
記入方法についても説明しているので要チェックです!
もくじ
メキシコ・カンクン旅行に観光ビザは必要?

日本のパスポートをお持ちの方は、メキシコ入国に事前のビザ申請は不要です。
日本のパスポートの威力は凄まじく、ビザなしで渡航できる国や地域を比較するパスポートランキングにおいて、第1位(2020年)に輝いています。
ビザなしで渡航できる国や地域はなんと190カ国!!
素晴らしいですね。
入国審査の際に、ツーリストカード(出入国カード)を提出するんですが、その半券をパスポートに挟まれて返されます。
その半券が観光ビザのような扱いになり、出国時にそれを提出するという形です。
半券は滞在中に絶対に無くさないようにしてください。
メキシコの観光での滞在は最大180日です。
パスポートの期限が181日以上であることを確認しておいてください。
メキシコ入国・出国の流れ

メキシコへの入国、出国の流れを説明します。
【メキシコ入国】
- メキシコ入国審査(ツーリストカード)
- 荷物ピックアップ
- 税関申告
- メキシコ入国
【メキシコ出国】
- 搭乗の際に搭乗券と出入国カードの半券を提出
- メキシコ出国
メキシコ入国審査に必要なもの
メキシコシティ国際空港もしくはカンクン国際空港(アメリカ経由の場合)に到着したら、まずは入国審査を行います。
その時に必要なのがツーリストカードです。
メキシコまたはカンクンへ向かう機内でツーリストカードと税関申告書が配布され、機内で書くことが多いのですが、ツーリストカードに関しては事前に日本語で記入して取得することが可能になりました。
1.まず、メキシコ電子入国カード日本語入力ページにアクセスします。(リンクをクリックすると飛びます。)
2.入国の方法を陸路か空路で選びます。飛行機で入国する人は「空路」です。3.一般条件と電子的に取得する出入国カードの条件をよみ「私は、上記の内容と条件を読み、それに同意します」にチェックを入れます。

④入国データ、個人データ、身分証明書の種類(パスポートの情報)、居住地、旅行の情報、電子メールの必要事項を記入し保存をクリックし、再度入力内容を確認して「はい」をクリックします。

⑤出入国カードがダウンロードできますので、ダウンロードして両面印刷をします。
これで準備完了です!
全て日本語で行えますし、とても簡単です。
不安な方は事前に用意していくことをおすすめします。
メキシコ入国審査
メキシコについて飛行機を降りたら、まず初めに入国審査場へ向かいます。
列に並び、自分の順番になったら、パスポートとツーリストカードを渡します。
入国審査官によって質問は様々ですが、何も聞かれずに出入国カードの半券(出国時に必要となるもの)をパスポートに挟んで返すことが多いです。
質問する人だと、何するの?何日滞在?いつ帰るの?などと聞かれることもあります。
メキシコシティやカンクンで入国をする人が多いと思いますが、簡単な英語を使って聞いてきます。
【入国審査で使える英語】
- What’s the purpose of you visit Mexico?(メキシコ滞在の目的は?)
- Sightseeing(観光です)
- How many days are you going to stay in Mexico?(メキシコに何日滞在するの?)
- For 6 days(6日間です)
など、簡単な受け答えで十分です。
メキシコへの入国スタンプが多い人は怪しまれて(麻薬の運び屋など)いろいろ聞かれますが、初めてメキシコにいく場合は問題ないです。
私も旅行時は女性一人でメキシコへの行き来が多かったので、かなり怪しまれました。
実際に運び屋などが存在するのでしょうね。
荷物のピックアップ
無事に入国審査が終わったら、荷物のピックアップへ向かいます。
荷物が出てここない場合や、荷物が破損している場合はバゲージクレームカウンターへ行きましょう。
見つかり次第滞在ホテルへ届けてもらう手続きを行います。
税関申告
記入済みの税関申告書を持って税関を通ります。
免税範囲を超える場合は申告の必要があります。
【免税範囲内でメキシコへ持ち込み可能なもの】
- タバコ400本、葉巻25本、刻みタバコ200g(19歳以上)
- 酒類3L以内(19歳以上)
- お土産US$300以上
- 現地通貨US$10,000以上
- カメラ・ビデオカメラ各2台、フィルム12本
その後、出口の前でボタンを押さなければなりません。
ボタンを押して、緑のランプが点灯すればそのまま通過できますが、赤のランプが点灯すれば荷物を開けられて全てチェックされます。

赤ランプはランダムにつくという噂ですが、どのくらいの確率かなどはわかっていません。
もちろんスーツケースの中身をひっくり返されたあとは、「はい自分で戻してね」という感じなので、荒らされるだけ荒らされて何もいいことはないです。
でも決まりなので抵抗すると余計に怪しまれるので、素直に従いましょう。
荷物を検査されたあと、乗継がある場合は乗継用の荷物ドロップエリアで荷物を再び預けます。
これでメキシコ入国完了です。
メキシコ出国
メキシコ出国の際は、国際線のチェックインカウンターでパスポートと入国の際にもらったツーリストカードの半券を出します。
航空会社のスタッフがチェックして、航空券にその半券をホチキスでとめて渡してくれるので、それを搭乗の時に渡せばOKです。
出国はとても簡単です。
アメリカ経由の場合はESTAが必要
日本からアメリカ経由でカンクンに行く場合、アメリカでも入国審査が必要となります。
その場合はESTAが必要となりますので、すでに申請済みの場合は有効期限の確認、未申請の場合は申請を行ってください。
メキシコツーリストカードを無くした場合

メキシコ入国の際に渡される、ツーリストカードの半券は出国の際に必要なので必ず保管しておいてください。
しかし、万が一無くしてしまったという場合は空港内の入国管理局で再発行の手続きができます。
【ツーリストカードの再発行の仕方】
①空港内の入国管理局にてツーリストカードを無くした旨を伝える
Ex. Perdí mi tarjeta de inmigración de Mexico.(ペルディ ミ タルヘタ デ イミグラシオン デ メヒコ)=メキシコのツーリストカードを無くしました。
Ex. I lost my immigration card of Mexico.
②新しいツーリストカードに必要事項を記入する
③手数料558ペソを支払う
再発行の必要がある場合は、通常よりも早めに空港へ向かってください。
メキシコ・カンクン旅行にビザは不要!

メキシコのビザ、ツーリストカードの申請方法、入国審査の流れ、出国方法について説明しました。
メキシコは観光での入国は審査もそんなに厳しくなく、スムーズに入国することができますので安心してください。
事前に電子出入国カードを取得しておくとより安心して入国審査に臨めますね。
それではBuen viaje!!良い旅を!