海外旅行で一番困るのは、ズバリお土産!じゃないでしょうか。
という方に向けて実際に私がお土産として買ってみてよかったものの中からおすすめのお土産をご紹介します。
*あくまでも個人的なおすすめなので、好き嫌いはあるかと思いますがそこはご了承ください。
お土産を買う場所については>>カンクンのお土産購入場所紹介!スーパーやメルカドを利用しようで詳しく紹介しています。

ちなみに、この記事でご紹介しているお菓子類は全てホテルゾーンのスーパーチェドラウイセレクトで手に入ります。
もくじ
【カンクンのお土産】定番のチョコレート

海外旅行のお土産の定番と言えばチョコレートを思い浮かべる方は多いのではないでしょうか?
実はメキシコはカカオの原産国としても有名です。
そんなカンクンのお土産として人気なのが、テキーラ入りのチョコレートです。
ウィスキーボンボンのテキーラ版と言った方がイメージが湧くでしょうか。

これは個包装になっているので、大量に買い込んで一つずつ配るのには最適!
メキシコの高級チョコレート会社”TURIN”のチョコレートなので、チョコ自体もとても美味しいです。
テキーラはちょっと・・・という方にはテキーラの代わりに同じくメキシコ生まれのカルーアが入ったものや、アイリッシュクリームのリキュールのベイリーズが入ったものもあります。

【カンクンのお土産】甘いピーナッツ菓子マサパン

派手なデザインなので、なかなか手をだしにくい物かもしれませんが、私は帰国の度に買って帰ります。
マサパンは、ピーナッツの粉と砂糖を混ぜて固めた砂糖菓子のようなもの!
とても甘いですが、コーヒーとの相性は抜群です。
元々のルーツをたどればスペインにあり、元々はスペインでクリスマス前に食べるお菓子としてアーモンドの粉を使って作ったパンだったとか。
それがメキシコに伝わり、アーモンドに代わってメキシコでよく食べられるピーナッツを使って作られるようになりました。
単品でも売っていますが、箱買いもできます。箱は6個入り〜30個入りのものまであります。
中身は全部個包装なので、会社などで大量に配る必要がある方にはおすすめです!

【カンクンのお土産】ピーナッツ

メキシコ人はピーナッツが大好き!メキシコでは色んな種類の味のピーナッツが売られています。
ビールのおつまみとして相性抜群ですし、小袋で配りやすいところがいいですね。

上の写真はピーナッツとかぼちゃの種+チリパウダーとオレンジの風味です。
ライム味が多いですが、オレンジ風味は珍くとても美味しかったです。
チリパウダーもそこまで激辛ではありません!

これは、先ほどのミックスの塩味です。これがシンプルでハズレの無いタイプ。
サイズも配るにはちょうどよく、値段も12ペソ(約70円)と経済的!

これはメキシコ人大好きライム風味です。
ピーナッツに味がついた衣をつけて揚げたものでメキシコでは日本スタイルと呼ばれています。

これは、見るからに辛そうですが、ハバネロ味のピーナッツです。
辛いのが好きなお友達や、飲み会のネタなどにおすすめですね!
ピーナッツは小袋だと12ペソ(約70円)なので、ばらまきにも適しています。
【カンクンのお土産】スナック菓子
スナック菓子は少しかさばってしまうのでスーツケースの空き次第かとは思いますが、小さい食べきりサイズのものも売られています。
おすすめのスナックを紹介します。
チチャロン

これは豚の皮を揚げたもので料理にも使われますが、メキシコ人のビールのお供として人気のスナックです。
ベーコンをスナックにしたような味でサクサク食べれてしまうのですが、脂の量がすごいことになってそうで食べすぎ厳禁のスナックですね。
メキシコ人はもちろんチリソースをかけて食べます!
写真にもあるようにワカモレ(アボカドディップ)をつけて食べるのも美味しいです。
タキス

これは、メキシコの美味しいスナック賞を受賞したお菓子!
三角形のトルティーヤをくるくると巻いて揚げたもので、ドリトスなどの三角形のものより食べやすいです。
緑がオリジナルで、紫が激辛味です。
おすすめはもちろんオリジナルですが(笑)辛いものを試してみたい方はぜひ紫を!
コンビニなどでは小袋タイプや他の味も売られていますので、ばらまき用にしたい方はコンビニでの購入をおすすめします。
【カンクンのお土産】ポップコーン

メキシコ人はポップコーン中毒なのではないかというほどポップコーンを食べます。
電子レンジでチンするタイプのポップコーンは日本でも売られていますが、メキシコらしい辛い味を試してみたい人はお土産としておすすめです。
ポップコーンは他のお土産に比べて薄くかさばらないですし、1袋10ペソ(約60円)なのでばらまきにはもってこいですね!
ノーマル、バター味、エクストラバター味、チリ味、キャラメル味などバリエーションは豊富です。
【カンクンのお土産】キャンディー
カヘタキャンディー

メキシコ人キッズに大人気のカヘタキャンディー。
カヘタとはヤギのミルクを使ったキャラメルのことなんです。
ヤギミルクと聞くと好き嫌いがありそうですが、思ったより匂いは気になりません。
むしろ、ヤギと言われなければわからないくらいです。
10本で20ペソ(約120円)なのでばらまきましょう〜!!
チリパウダー付きマンゴーキャンディ

これは、マンゴー味のキャンディーにすでにチリパウダーがついたものです。
味は・・・なので(笑)ネタとして受け取ってくれるレベルのお友達向けをおすすめします。
メキシコ人はどんなフルーツでもライムとチリパウダーをかけるので、メキシコ人の子供達には人気のキャンディーです、
メキシコらしさは満点ですし、ネタとしては楽しめるのでおすすめですよ。
【カンクンのお土産】お菓子も辛いものが多い!
カンクンのスーパーマーケットで買えるお土産におすすめのお菓子を6種類ご紹介しました。
- テキーラチョコ
- マサパン(ピーナッツの砂糖菓子)
- ピーナッツ
- スナック菓子
- ポップコーン
- キャンディ
気になるけど、いきなりばらまき用に大量に買うのは怖いという方はコンビニに少量パッケージなどありますので、滞在中に一度試してみるのもいいかもしれませんね!
この記事が、カンクンのお土産選びの役に立てたら幸いです。
ハネムーンのお土産には、ハネムーン・海外旅行のお土産は三洋堂のオンラインサービスを使って楽をしよう!もおすすめです。
