カンクン旅行をプランニングする際、カンクンで行きたいところややりたいことが多すぎてどうやって計画をたてようか迷っていませんか?
この記事では、あなたのカンクン旅行のプランニングに役立つカンクン観光モデルコースを、カンクン在住元ツアーガイド目線でご紹介します。
私自身、元々観光客としてカンクンに来ていてプランで失敗した経験や、多くのお客様と触れ合ってきた経験から、カンクン旅行のプランニングには自信があります。
- カンクンの観光モデルコースを知りたい
- 自分たちにぴったりのプランは何?
- カンクン旅行のプランニングのコツは?
カンクンのおすすめ観光地をまとめた記事は>>カンクンのおすすめ観光地20選!カンクン旅行を楽しむためのガイド

もくじ
カンクン旅行には何日必要?

まず、カンクン旅行をプランニングする上で知っておきたいのがカンクン旅行に必要な日数。
カンクンを十分に楽しむためには、5泊以上がベスト!
カンクンは見所が多く、オプショナルツアー もたくさんありますしカリブ海やホテルのオールインクルーシブ(ホテル内飲食代込みプラン!)を楽しむなどやることがたくさん!
なので、日数はあればあるだけ楽しめます。
カンクン以外の都市(メキシコシティやグアナファト、ラスベガスやニューヨーク)との組み合わせの場合だと7泊以上は欲しいところですね。

カンクン観光モデルコース5種

カンクンの観光モデルコースを5つ紹介します。
5泊7日で楽しめるモデルコースとなっています。
さらに日程に余裕がある場合のおすすめツアーについては後ほど紹介します。
【カンクンで抑えておきたいツアー3選】
- チチェンイッツァ遺跡
- ピンクレイク
弾丸ツアーにはなりますが、1日でカンクンから一番離れた見所を回れるのが嬉しいポイント
- グランセノーテ
- ドスオホス
透明度の高い2大セノーテ。日本人だらけのグランセノーテだけではもったいない!特にドスオホスがおすすめ。
- 水中美術館
- カンクンの魚群
カンクンホテルゾーンから一番近いタイビングスポット。水中に沈められた不思議な光景と大量の魚群が見所!
王道を抑えたバランス重視プラン
とりあえず、有名どころは行っておきたい+ホテルも満喫したいというバランス重視の方におすすめのプランです。
1日目 | ホテルを満喫+余裕があれば近場散策 |
---|---|
2日目 | チチェンイッツァ遺跡+ピンクレイクツアー |
3日目 | 水中美術館で体験ダイビング |
4日目 | ホテルでのんびり+ショッピング |
5日目 | グランセノーテ+ドスオホスシュノーケルツアー |
6日目 | カンクン出発 |
一生に一度!特別なハネムーンプラン
ハネムーン先としても人気のカンクン。
一生の思い出になるようなプランになっています。
1日目 | ホテルを満喫+余裕があれば近場散策 |
---|---|
2日目 | 午前:ウェディングフォト 午後:フリー |
3日目 | チチェンイッツァ遺跡+ピンクレイクツアー |
4日目 | 午前:フリー 午後:水中美術館で体験ダイビング |
5日目 | グランセノーテ+ドスオホスシュノーケルツアー |
6日目 | カンクン出発 |
アクティブに過ごしたい人向けプラン
アクティブに過ごしたい人向けのツアーや予定満載で充実すること間違いなしのプランです。
お土産ショッピングやホテル満喫は合間を縫ってという形になります。
1日目 | ホテルでのんびり+余裕があれば近場散策 |
---|---|
2日目 | チチェンイッツァ遺跡+ピンクレイクツアー |
3日目 | 午前:ヘリコプターでカリブ海遊覧 午後:水中美術館体験ダイビング |
4日目 | グランセノーテ+ドスオホスシュノーケルツアー |
5日目 | イスラムヘーレス島散策 |
6日目 | カンクン出発 |
のんびりリゾートを満喫したい人向けプラン
のんびりリゾートを満喫したい人はホテルのオールインクルーシブを十分に楽しめますが、時間が短いツアーを入れて観光も楽しむとgood!
1日目 | ホテルでのんびり |
---|---|
2日目 | 午前中:ヘリコプターでカリブ海遊覧 午後:ショッピング |
3日目 | トゥルム遺跡orグランセノーテ半日ツアー |
4日目 | ホテルでのんびり |
5日目 | ホテルでのんびり |
6日目 | カンクン出発 |
ファミリーで楽しみたい人向けプラン
お子様連れの方はお子様が飽きないような、家族みんなが楽しめるプラン設定で!
1日目 | ホテルでのんびり |
---|---|
2日目 | ドルフィンスイムツアー(イスラムヘーレス観光) |
3日目 | ホテルでビーチやプールを満喫 |
4日目 | エコパーク(シカレ、シェルハ、エクスプロール)で1日遊ぶ |
5日目 | ホテルで遊ぶ+ショッピング |
6日目 | カンクン出発 |
ドルフィンスイムは1歳から参加できるプログラムもあり、年齢に応じて楽しみ方がさまざまなのが嬉しいところです。
イルカとの触れ合いに子供達も大喜びです。
- シカレ(Xcaret):シュノーケリングや川下り、動物たちとの触れ合いが楽しい場所。夜にはメキシコの伝統舞踊のショーが開催される
- シェルハ(Xhel-ha):シュノーケリングなどウォーターアクティビティメインの場所。食事は何度とっても良いオールインクルーシブタイプ
- エクスプロール(Xplor):ジャングルの上をジップラインで滑走したり、バギーで冒険したりアクティブな要素が多め。対象年齢5歳以上、目玉のジップラインは身長110cm以上体重40kg以上
世界遺産チチェンイッツァ遺跡で歴史にも触れ合いたいというファミリーは、チチェンイッツァ遺跡+グランセノーテのツアーがおすすめ!
ツアーの行程が長すぎると子供たちはどうしても飽きてしまいがちですが、子供たちも飽きない程度の行程で回れるため、多くのファミリーから支持を得ているツアーです。
カンクン到着日はホテルでのんびり&近場散策

カンクン到着日は、長距離移動の疲れを取るためにホテルでのんびり過ごして翌日からのアクティビティに備えておきましょう。
カンクン空港からホテルへの送迎は事前手配がおすすめ!
カンクン空港に到着するとホテルへのシャトルバスやタクシーなどの勧誘がとても激しいです。
特に空港のタクシーはぼったくる確率が高い!
到着したばかりでカンクンのことが何も分からない中でのトラブルは避けたいですよね。
なので、カンクン空港からホテルへの送迎は事前に手配しておくことをおすすめします。(ツアーのパックに送迎が含まれている場合もあるので要チェックです。)
また、当サイトCancun Naviも現地車両会社との提携がありますので、やりとりは日本語、ドライバーはメキシコ人という形での空港送迎も格安で承っております。
詳細はお問い合わせから、もしくはインスタグラムのDMからお問い合わせください。
ホテルへチェックイン
ほとんどのホテルのチェックインは15時からです。
15時前に到着した場合チェックインはできないのでお部屋へは入れませんが、荷物を預けたあと、ホテル施設を利用できます。
オールインクルーシブホテルの場合は開いているレストランでの飲食が可能です。
もちろんビーチやプールなども使用できます。
着替えはトイレを利用することになりますが、プールサイドでビーチタオルのレンタルもでき、何ももたずにビーチへ繰り出せます。
余裕があれば近場を散策へ。両替もこの時にしておこう
ホテルの部屋へ入り少しのんびりした後、余裕がある場合は近場の散策へ行くのがおすすめ。
ホテル周辺に何があるか、カンクンの街がどんな所か軽く把握しておくと良いでしょう。
その時に持参したアメリカドルを必要な分メキシコペソに両替しておくと、バスに乗る時やちょっとした買い物に便利です。
オプショナルツアーの支払いで当日現金払いの場合はアメリカドルでの支払いがお得です。
メキシコペソでの支払いの場合、ツアー会社独自のレートになるので、両替して払うよりも高くなります。
両替所まで行けなくでも、ホテルのレセプションでも両替は可能です。

カンクン旅行2日目は1日ツアーがおすすめ

カンクン旅行2日目はさっそく丸1日のツアーに参加しましょう。
到着翌日で疲れてない?と思うかもしれませんが、1日ツアーに参加するといいことがたくさん!
時差ぼけが治りやすい
日本からカンクンは東への移動なので、時差ぼけが酷く出るのがカンクンに着いてから。
カンクン到着翌日は早朝3時、4時に目が覚めてしまいます。
時差ぼけを治すためのポイントは、現地の時間に合わせた行動を取ることなんです。(特に食事面!)
1日ツアーに参加することで、食事や行動の時間が現地時間で行われるので時差ぼけが治りやすいです。
ツアーガイドからの情報を得る
カンクンのオプショナルツアーのほとんどが日本人ガイドによる案内です。
実際私もツアーガイドとして働いていたのですが、ツアーガイドから聞く生きた情報はガイドブックを読むよりもとてもためになります。
お土産のことや、その他のツアーのこと、治安情報など移動中にでも色々と聞き出してみてください。
また、他に参加しているお客さんからもレストランの感想やツアーの感想など聞けることもあります。
そういった情報を得ることでより、カンクン旅行は充実します。
ウェディングフォトを撮る場合は2日目に!
カンクンでウェデイングフォトを撮る予定の方は、2日目にウェディングフォトを入れておきましょう。
理由は2つあります。
【ウェディングフォトを2日目に入れる理由】
- 日焼けする前の状態で撮れるから
- 天候が悪い場合の調整がききやすいから
カンクンではどんなに日焼け対策をしていても必ず焼けます。
ウェディングドレスを着た時に半袖焼けや水着焼けの跡が見えてたらちょっとショックですよね。
また、ウェディングフォトに大切なのが天候!
年300日は晴れと言われているカンクンですが、天候が悪くなる日ももちろんあります。
そういう時にウェディングフォトの予定を旅行の前半に入れておくと日程の調整がしやすくなります。
カンクン旅行3日目は半日ツアーがおすすめ

カンクン旅行3日目はホテル施設やプール、ビーチも満喫したいところ。
2日目に比べてフリータイムが多い半日ツアーがおすすめです。
おすすめの半日ツアー
- 水中美術館体験ダイビング(所要時間:5時間)
- ヘリコプター遊覧クルーズ(所要時間:2時間)
- トゥルム遺跡半日ツアー(所要時間:7時間)
空いた時間はホテルでのんびり過ごすかお土産ショッピングに繰り出すのもいいですね。
体験ダイビングを入れるならここ!
カリブ海でダイビングがしてみたい!という方にはカンクンの水中美術館での体験ダイビングがおすすめです。
ダイビング後は飛行機に乗るまで18時間はあけないと「減圧症」にかかるリスクがあるので、帰国の前日はダイビングができない可能性があります。(飛行機の時間によりますが)
【減圧症とは】
ダイビング中は水圧下でタンクに入っている酸素を吸って呼吸をします。その際に通常の呼吸では体に吸収されない窒素が吸収されます。
その状態で飛行機に乗り気圧が高くなると窒素が膨らみ、関節痛や呼吸障害を起こすことがあり、その状態を減圧症といいます。
それに、ダイビングは風の影響でボートが出航できないこともあるので旅行の前半に入れておいて日程調整ができると良いでしょう。
カンクン旅行4、5日目はのんびりorツアー

4、5日目はそれぞれの過ごし方によって大きく変わってきます。
アクティブに楽しみたい人はツアーを入れたり、個人観光に繰り出したり、お土産ショッピングにあちこち回ったりとやることは盛り沢山!
のんびり過ごしたい人はひたすらホテルのビーチやプールで過ごすこともできます。
日常ではなかなか出来ない贅沢な時間ですね。
アクティブな人におすすめのツアー・過ごし方
アクティブに過ごしたい人は、ツアーに参加もしくは自力観光がおすすめです。
【アクティブな人向けのツアー・過ごし方】
- グランセノーテ +ドスオホスシュノーケルツアー
- セノーテダイビング(要ライセンス)
- エコパーク(シカレ、シェルハ、エクスプロール)に行く
- イスラムヘーレス個人観光
- コスメル島でダイビング
- メルカド28でお土産ショッピング
- プラヤデルカルメン散策
グランセノーテ +ドスオホスシュノーケルツアー

グランセノーテは日本のテレビでも取り上げられ、一躍日本人に有名になりました。
セノーテとは地下水脈や水中鍾乳洞のことを表し、カンクンのあるユカタン半島独特のものです。
透明度が100mもあり、水中で光り輝く光のカーテンが見所。
グランセノーテ単体のツアーもありますが、それではもったいないです!
実は今やグランセノーテは日本人だらけ。
特に朝一が綺麗なのですが、その時間を狙っていくツアーが増えているため朝一は日本人で混み合います。
水質は綺麗とはいえ、水中で混雑しているとせっかくの景色も残念な感じに・・・。
そこで、グランセノーテを訪れるなら絶対にドスオホスも一緒に行くべきです!
ドスオホスは世界でも有名なセノーテで、グランセノーテ同様水の透明度が高く光も差し込んでとても綺麗!
遊泳できる場所はグランセノーテの数倍はあるので、混雑していても気になりません。
それぞれのセノーテの良さを楽しめるグランセノーテ+ドスオホスシュノーケリングツアーは私はおすすめします。
セノーテダイビングツアー

ダイビングオープンウォーター以上のライセンスを持っている場合は絶対にやっておきたいのがセノーテでのダイビング。
セノーテダイビングの王道スポットはドスオホスとチャックモールセノーテ。
他にもスポットは多数ありますが、ドスオホスとチャックモールセノーテを抑えておけばセノーテダイビングで満足できます。

エコパーク
この投稿をInstagramで見る
カンクンからアクセスできるエコパークで人気があるのはシカレ(Xcaret)、シェルハ(Xhel-ha)、エクスプロール(Xplor)です。
超アクティブ派にはエクスプロール一択でしょう。
ジャングルの上を滑走するジップラインや水陸両用のバギーで冒険など子供よりも大人が楽しめるパークとなっています。
イスラムヘーレス個人観光

カンクンホテルゾーンからフェリーで約20分で行ける小さな島、イスラムヘーレス。
個人で簡単に行ける場所で、何より景色が最高なんです。
イスラムヘーレスではゴルフカートを借りて好きなように観光ができるのが魅力的です。



コスメル島体験ダイビング

カンクンでのダイビングよりも透明度が高いのがコスメル島です。
水中があまりにも綺麗すぎてカンクンのように魚が多いわけではありませんが、カリブ海の固有種に出会えるチャンスもあります。
コスメル島まではカンクンから片道約2時間かかるので、1日ツアーとなります。
メルカド28でショッピング

カンクンのセントロ(ダウンタウン)にある大型民芸品市場、メルカド28(ベインティオーチョ)。
実際、カンクンのセントロは歴史的建造物がある訳でもなく見所が少ないのでカンクンのホテルゾーン内で全てまかなえてしまうんです。
ただし、カンクンのローカルの雰囲気を味わって見たい方や民芸品をじっくり探したい人はメルカド28まで足を運ぶ価値はあります。
メルカド28に隣接しているプラサボニータでカラフルな建物をバックに写真撮影も楽しい時間となりますよ。


プラヤデルカルメン散策

カンクンからバスで約1時間ちょっとのところにある街、プラヤデルカルメン。
カンクンとはまた違った雰囲気が味わえる港町です。
年々進化しておしゃれなカフェや可愛いお店も増え、ブラブラ街歩きするのに最適です。
歩行者天国になっているメインの5番ストリートを歩きながら、お土産探しやショッピングが楽しめます。
のんびりしたい人はホテルでゆっくり

のんびり派はホテル内やカンクンホテルゾーンにとどまって、ひたすらのんびりしましょう。
プールやビーチはもちろん、お部屋でルームサービスを頼んでゆっくりするのもいいですし、ホテル内のスパを利用して癒されるのもいいですね。
カンクンのホテルゾーン内だと、ドルフィンビーチのカンクンモニュメントの写真を撮りに行ったり、ショッピングモールやスーパーマーケットでお買い物程度だと短時間で済みます。

カンクン最終日の過ごし方

あっという間の旅行も終わり、ついに迎えた最終日。
経由地や航空会社によって出発時間が異なってきます。
アメリカ経由(アメリカンやユナイテッド)の場合は早朝便が多く、メキシコシティ経由の場合は夕方便となります。(メキシコシティ経由の場合は5泊8日になります。)
早朝便は徹夜は厳禁!
アメリカ経由で早朝出発便の場合、ホテルお迎えが夜中の3時くらいになります。
寝過ごしたら困るから寝ないで過ごそうとする方も多いのですが、仮眠程度でも寝ておいた方がいいです。
早朝便でアメリカへ飛びますが、アメリカで入国審査→乗り継ぎ便まで待機という気が抜けない時間がとても長くなります。
そこでウトウトしてしまうとアメリカで乗り過ごすなんてこともあります。
なので、早朝便だからと言って徹夜はあまりおすすめできません。
午後便は出発までホテル施設が利用できる
メキシコシティ経由で夕方〜夜出発便の場合、ホテルをチェックアウトした後もホテル内のお部屋以外の施設は利用できます。
チェックアウトの際に空港への送迎のお迎え時間を伝え、引き続きホテルを利用したい旨を伝えましょう。
ホテルによっては、チェクアウト後にホテル施設の利用を許可証のような紙を渡してくれ、レストランなどで見せる必要があります。
カンクンでのお土産探しは早めに済ませておく

カンクンのホテルゾーン内にはお土産を買う場所はたくさんあります。
しかし、お土産探しを後回しにしているとお目当ての物がなかなか手に入らなかったり、安く買えるところを高いところで買う羽目になったり、最後にバタバタしてしまいます。
なので、旅行の前半である程度は買っておくと良いでしょう。

カンクン旅行プランニングのポイント3つ

カンクン旅行のモデルコースをご紹介してきましたが、カンクン旅行をプランニングする上でポイントが3つあります。
- 予定を詰め込みすぎて体調を崩さないように
- 曜日によって値段が違うツアーをチェック
- マリンアクティビティは予備日があると良い
予定を詰め込みすぎて体調を崩さないように
カンクンでアクティブに動きたいという気持ちはとてもわかります。
しかし、日本からの長距離移動に加えカンクンの湿度や強い日差し、また慣れない激辛料理などによって体調を崩してしまう人も多いのが現状。
せっかくツアーを予約していても参加出来ずにキャンセル料だけ払うのはバカバカしいですよね。
なのであまり無茶なプランニングはおすすめしていません。
ある程度の余裕を持っておいて、現地で追加するという方法がベターです。
オプショナルツアー予約に便利なサイト、ベルトラではツアーによっては直前でも受け付けるところがあります。
さらに、現地のツアー催行会社に問い合わせて予約をとることも可能です。
- アクアプリ:ダイビング専門のツアー会社
- ウォータースポーツカンクン:遺跡からダイビングまで幅広く取り扱っているツアー会社
- HIS:遺跡ツアーなど全般取り扱っているツアー会社
- さくらスタイル:ウェディングフォトやカジュアルフォトメインだがツアーも取り扱っている会社
- メキシコトラベルファクトリー:遺跡ツアーなど全般を取り扱っている会社
曜日によって値段が違うツアーをチェックしておく
オプショナルツアーを申し込む際に、ツアーによっては曜日によって値段が変わるツアーがあります。
例えば、チチェンイッツァ遺跡+グランセノーテ+ピンクレイクのツアー。

日・月・水・金が360ドルなのに対し、火・木・土は380ドルと20ドルの差額が生じています。
1組2名として40ドルも変わってくるので、安い方の日程でプランニングできるのであれば少しの節約につながります。
マリンアクティビティは予備日があると良い
マリンアクティビティは風の影響を受けて、マリーナが閉まってしまうことがあります。
そうなるとボートが出せず、ツアー催行ができなくなります。
なので、もし日程に余裕があれば風の影響でツアーが催行出来なくなった場合の変更がスムーズにできるようになります。
【風の影響を受けやすいツアー】
- 水中美術館ダイビング
- フィッシング
- ジャングルツアー
- ジェットスキー
カンクン旅行は目的にあったプランニングをしよう

カンクンでは観光地やアクティビティが多いため、迷ってしまいがちです。
5種類のモデルコースを紹介しましたが、これはほんの一部にしかすぎません。
それぞれの旅行スタイルや目的によって何通りものプランが作れますので、ご紹介した5つのモデルコースを参考にプランニングを楽しんでください。